【第2部】最後はやっぱりバグる

最後のセクションは
バンドでは定番の
To the sky、歌うプログラマーGo!!!
- To the sky
- Mah394さん
- Maasyaさん
- 前野さん コーラス
- アンコールのトークかな?
- かわいいMaasyaさん
- 笑顔全開の守内氏
- バグが出たの大合唱!
- なんかバグが出た?
- 熱唱!
- 打ち上げで乾杯1
- 打ち上げで乾杯2
- 打ち上げで写真
アンコールは、一番の名曲「帰り際のBUG」をバンドアレンジで!
初めの1,2,3,4を会場の皆さんと言えて、
この3年間、この歌を歌い続けてきて良かったと思いました(^^)
最後は「バグが出た」の大合唱になったわけですが、
どこから再びバンドインするか?
リハの時から少し不安要素がありつつ、、、
やっぱり分からなくなってきて、
結局、バグりました(笑)
最後は写真撮影して、動画を流して終わりという流れだったのだけれど。、、
僕も歌う終わって満足してしまったこともあったり、
リハでしっかり流れをやっていなかったこともあって、
無理やり写真撮影でしたが、
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!
打ち上げは、九州熱中屋で、
ライブの振り返り、色々とお話しして、
2ndワンマンライブプロジェクトを幕を終えました。
次は何年後になるか分からないですが、
少なくとも40歳になる2026年9月25日にはやります!
その時まで、一歩ずつ精進していきますので、
今後もよろしくお願いします1
フリーランスエンジニア歴10年のセールスデザインができるWeb制作者 石井よしまさのメルマガ
常駐型のフリーランスエンジニアとして10年。
10年で関わった現場は13社。
その中で4社から正社員オファーを頂くことができた私が
主にフリーランス初心者向けに、
以下のような内容を配信していきます。
「常駐型のフリーランスで評価される為に大切な5つのマインド」
「10年で13社の案件に関わり、なぜ4社から正社員オファーがあったのか?」
「セールスデザイナーが依頼すべき良いコーダーとは?」..
などについて学べます。
是非、フリーランスとしてやっていきたい!
という方は、ご登録ください(^^)
10年で関わった現場は13社。
その中で4社から正社員オファーを頂くことができた私が
主にフリーランス初心者向けに、
以下のような内容を配信していきます。
「常駐型のフリーランスで評価される為に大切な5つのマインド」
「10年で13社の案件に関わり、なぜ4社から正社員オファーがあったのか?」
「セールスデザイナーが依頼すべき良いコーダーとは?」..
などについて学べます。
是非、フリーランスとしてやっていきたい!
という方は、ご登録ください(^^)